仲野太賀が可愛い!ドラマ「初恋の悪魔」が楽しみ!魅力を徹底調査!

エンタメ

TVドラマ、映画、Web配信など活躍の場を選ばず、精力的な活動を展開している俳優・仲野太賀さん

そんな彼がW主演を務める7月からの新ドラマ「初恋の悪魔」をより楽しんでもらいたい!という思いから、彼の経歴をまとめ、愛されるキャラクターの考察をしてみたいと思います。

仲野太賀のプロフィール

本名:中野太賀(なかの たいが)

生年月日:1993年2月7日

出身地:東京

身長:168㎝

血液型:A

父:中野英雄

所属事務所:スターダストプロモーション

2006年 13歳で芸能界入り TVドラマ「新宿の母物語」でデビュー

主な出演作品:「桐島、部活やめるってよ」

「今日から俺は!! 劇場版」

「すばらしき世界」 その他、多数

主な受賞歴:第45回日本アカデミー賞(優秀助演男優賞)

第6回TAMA映画賞(最優秀新進男優賞)

第64回ブルーリボン賞(助演男優賞)

第76回映画コンクール(男優助演賞)

第38回ヨコハマ映画祭(最優秀新人賞)

2022年エランドール賞(新人賞)

第30回橋田賞

2006年から芸能活動を開始していますが、既にたくさんの実績が!

着実にステップアップし、役者として注目を集める存在になっています。

ちなみに第6回TAMA映画賞は、菅田将暉さんとともに受賞!!

「初恋の悪魔」の見どころは

仲野太賀と林遣都のW主演に加え、松岡茉優と柄本佑の4名を中心に話が展開していきます。 

彼らの身分はいずれも、警察官。 

ですが、捜査権をもっていません。

警察官が犯罪を捜査できないって、どういうこと!?

そんな前代未聞の警察ドラマの脚本を手掛けるのはTV「東京ラブストーリー」や映画「世界の中心で、愛をさけぶ」の坂元裕二さん。

ドラマのキャッチフレーズは

「小洒落てごじれたミステリアスコメディ」。

一筋縄では行かなさそうなストーリー展開に期待です!

気になる初回の放送は7月16日(土)22時 日テレ系にて。https://www.ntv.co.jp/hatsukoinoakuma/

テーマ曲も決定!

SOIL&”PIMP”SESSIONS 「初恋の悪魔」

SOIL&”PIMP”SESSIONSとは

https://www.jvcmusic.co.jp/soilpimp/

 

仲野太賀の魅力!

デビューは2006年、13歳の頃。

既に16年のキャリアを持つ俳優となった仲野太賀さん。

彼の魅力に迫ってみたいと思います。

・高い演技力

映画好きの方を中心に「外さない俳優」という評価を受けている彼。

数々の映画賞の受賞歴をみても分かるように、その演技力は折り紙つきのようです。

2021年4月に放送されたドラマ「コントがはじまる」では、菅田将暉・神木隆之介という若手実力派俳優と共演、ドラマ内で「マクベス」というお笑いトリオを結成。

トリオでの役割であるムードメーカー・潤平役だった彼ですが、この作品そのものにおいても物語を動かすムードメーカーであり、いかに役者・仲野太賀がその演技力や実力が高い評価を得ているかが分かります。

脇を固める共演俳優にも中村倫也、木村文乃、関根芳子が名を連ね、全員主役級のこのドラマに出演することで、彼の俳優としてのポテンシャルが高いものであるということが証明されています。

 

コントが始まる公式HP↓

https://www.ntv.co.jp/conpaji/

 

それにしても出演者が豪華!なドラマでした。

 

・豊かな表情

映画「すばらしき世界」で共演した長澤まさみさん曰く、「年下の俳優で一番信頼している人」のこと。

そんなふたりが再度タッグを組み、テレビCMに出演しています。

CM↓

https://www.kincho.co.jp/cm/html/mushikonazu_muboubi/index.html

 

二人は姉弟を演じていますが、そのやり取りがシュールで、演技派な両人の掛け合いが絶妙です。

 

ドラマ・映画の中で様々な役を演じている仲野太賀ですが、表情がとにかく豊かでコミカル、涙を誘う、明るい気持ちにさせる演技など「天才」と言われる片鱗を見せています。

 

また笑った明るい表情が「可愛い」という意見も!!

まとめ

7月からの新ドラマ「初恋の悪魔」以降も、「ぜんぶ、ボクのせい」「ある男」など2022年公開予定の作品が控えている仲野太賀さん。

バラエティ番組にも出演し、その活動の幅を広げています。

今年の若手俳優の中でおそらく最大の注目株と言っても過言ではない彼の今後の活躍を楽しみに、

まずは7月16日22時からの新ドラマ「初恋の悪魔」にチャンネルを合わせましょう!

 

仲野太賀 紹介ページ

https://www.stardust.co.jp/talent/section1/nakanotaiga/

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました