「 Stchar!」というアルバイトが話題です!
専用のリュックにiPadを装着し、広告となる動画を再生しながら、サービス対象エリア(通称:稼げるエリア)を歩きまわるだけ!というアルバイト。
新しい広告手法に成り得る「 Stchar!」についてお届けします。
よかったら最後までお付き合いください。
Stchar(ストチャー)とは
シンプルに言うと「歩くだけで稼げちゃうギグワーク」です。
決められたエリア内だったら、基本的に自分の自由に行動してOK!
今後、エリアは拡大していく予定のようですが、今は渋谷ONLYで活動ができることになっています。
エリアを確認するにはこちら↓
支払いはデジタルウォレットアプリ「Kyash」を利用します。
詳細はこちら↓
Stchar!のアプリ内から連携してます。
歩いて稼ぐ仕事の仕事内容とは
では、早速、仕事をはじめるまでの準備を説明しますね。
まず、ハード面。
〇専用バッグ
広告を流すiPadをセットして自分が背負う専用バックが必要です。
バッグをGetするにはこちら↓
https://stcharstore.myshopify.com/
〇iPad
これは iOS13以降Ver対応モデルが必要です!
バッグのサイズに合わないモデルは稼げないのです。
続いてソフト面。
〇 Stchar アプリ
下記からアプリをダウンロードして、先ほどのiPadに
インストールします。
https://apps.apple.com/us/app/stchar/id1598777467
困らない様に使い方の説明もつけておきますね↓
では、いよいよ、お仕事スタートです!
①まず「稼げる準備をする」をタップして、広告で流す
動画をダウンロードしよう。
②エリアに入ったら「稼ぐ」をプッシュしよう。
③歩きまわろう!!
実際Stchar(ストチャー)を経験してみての感想は
本格稼働して1ヵ月満たないこちらのアルバイトですが、ニュースやテレビでも取り上げられていて話題になっています!!
面白いビジネスだと思います。そのうち広告をリュックに背負う人が続出しそうだな。
歩いて稼ぐ、広告バイト「Stchar !(ストチャー!)」6月4日より、正式版の提供を開始!
https://t.co/Qm9wDNOFAw— 石塚 健朗 | PRプロデューサー (@Takeroishi) May 30, 2022
ストチャーはティッシュ配りのかわりだね。
コロナ禍でティッシュ配りできなくなったから、接触なしで宣伝する方法にしたんだね。#ストチャー pic.twitter.com/2K4LZ7TDlX— ピーター⭐️ゆうらく狂 (@pita9412) June 12, 2022
結局 #STEPN 始めることなく終わってしまったし、代わりにこれでもやるか…
原資ゼロでいいし😉iPadをバッグに入れて歩くだけで「最大時給1200円」 広告バイト「ストチャー!」が話題:CEOは若干20歳(1/2 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン https://t.co/gWjXqRod0q
— finD (@finD50636402) June 11, 2022
歩いて稼ぐバイト、ストチャー
サンドイッチマンの電子広告版広告主にしたら、バス車体広告よりだいぶ安くつきそうだし、チラシ配布するのに必要な道路使用許可証手数料が不要なので意外と普及するのでは。 pic.twitter.com/fgmMFPxiik
— オフサイド (@yoidoreoyaji) June 7, 2022
注意点
・街の施設(コンビニなど)に入る時は動画を一旦停止する
・雨の日は活動を中止
・iPadがまわりの人に見えるように位置や明るさを調整する
・平日はお休み
・活動時間は休日の暗くなってから(17時~21時)
感想・ご意見
・歩きながらアルバイトでき、健康にとてもいい!
・街を歩くだけで稼げるなんて最高~
・気軽に始められて、楽しかった
・iPadの電源が切れていたのに気が付かず歩いていた
・アプリのバグの改善してほしい
Stchar(ストチャー)のお問い合わせ先
運営しているのは、株式会社ワナテクノロジーズ。
Stcahr!のようなアプリ開発や、広告の企画や開発・運営を行っている会社です。
代表取締役社長でCEOも兼務している小野塚さんを含む主要メンバー3名は現役大学生!
「オンラインとオフラインの共栄」を使命として取り組んでいて
既に実績も!!
2020年ディップ株式会社運営「GAKUcelerator ガクセラレーター」最優秀賞受賞!
GAKUceleratorとは↓
GAKUcelerator -ガクセラレーター | ディップ株式会社 (dip-net.co.jp)
お問い合わせはこちら↓
まとめ
今回は、歩いて稼ぐ新しいアルバイトStchar(ストチャー)の仕事内容や評判をまとめてみました。
ニュースでも取り上げられていて、とても斬新で、期待が大きいことがわかりました。
実際に行い、注意点もあるようですが、これから改善されながら大きく成長される新アルバイトということに期待大です!!
公式ホームページはこちら↓
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました✧♡
コメント