北海道東部は中央に位置する屈斜路プリンスホテルの忘れてはならない魅力のひとつが夕食ビュッフェ。
ホテル自慢の夕食ブッフェの内容や口コミ・評判が気になります。
また注目の新アクティビティ(ヨガ・サウナ)などの情報を中心に、屈斜路プリンスホテルの魅力をご紹介したいと思います。
屈斜路プリンスホテルの夕食について
世界自然遺産に登録されている知床や摩周湖、釧路湿原国立公園などの道東観光の際にぜひ立ち寄りたいホテル。北の大地の雄大さを味わえることでしょう。
屈斜路プリンスホテルHPより引用https://www.princehotels.co.jp/kussharo/
屈斜路プリンスホテル夕食ブッフェの内容
時間は午後6時から9時まで3時間(ラストオーダー8時半)。
メニューAとBの日と2種類のメニュー構成があり、一日交替でAかBかどちらかのメニューが提供されます。
内容は和洋中、デザート、サラダ・フルーツ、飲み物からなるブッフェ。
地元北海道産の海の幸や蝦夷鹿肉などの食材が随所に用いられていて旅情緒を盛り上げてくれます。
注目はシェフが目の前で切り分けてくれるというローストビーフ。他にも溶かしゴーダチーズはご家庭では味わえないホテルブッフェならではの楽しみといえそう。
デザートも、ケーキ、ゼリー、アイスクリーム、杏仁豆腐などから選べるのが楽しい。
お飲み物はお茶、コーヒーなどの暖かい飲み物もソフトドリンクもあります。ちなみにブッフェのドリンクメニューにアルコール飲料はありません。
(メニューの内容などは2022年6月現在)
周辺には飲食店などがないようなので、予約の際に食事つきのコースを予約されることをおススメします。
屈斜路プリンスホテルHPより引用
https://www.princehotels.co.jp/kussharo/
屈斜路プリンスホテルの夕食の口コミ
屈斜路プリンスホテルの夕食ビュッフェに関する口コミは「おいしい」「満足」などの意見が多いようです。
「目玉の一つであるローストビーフは目の前で切り分けてくれる。」気に入って数回お替りをしたという方も。豪華なお料理をお替りし放題なのもブッフェならではの楽しみです。
ブッフェのポイントの一つメニューの豊富さについては「種類が豊富」という方が多い一方「種類が少なくて少し残念だった」という方も多少いるようです。ご時世的に、コロナの影響で、宿泊客が少ない時期などは通常よりメニューを減らすなどの対応をされていたのかもしれません。食事目当てで行かれる方などは事前に当日のメニュー編成などの確認したほうが無難と言えます。
メニューを見ると北海道産の食材も各所で使われており、実際「北海道の食材が使われていてよかった」という方も多いです。
しかし、「豪快なタラバガニや大盛りのイクラ」などテレビで見かけるような「ザ・北海道」というお品はなさそうなので、その辺を期待した方にはちょっと物足りなかったのかもしれません。
「子供が食べるものも色々あってよかった」というママさんの口コミはファミリー注目。「めちゃくちゃ凝っている大人向けの料理ばかりでなく一般的でシンプルなものも多い」よう。子供受けして助かったそうです。
屈斜路プリンスホテルの新アクティビテイについて
新アクティビテイの内容
屈斜路湖プリンスホテルではいくらかの新しいアクティビティをスタートさせている模様。
その中でも「朝ヨガとサウナ」に注目してみました。
「新しくココロもカラダも整えるkussharoヨガ時間」と銘打った朝ヨガ。2022年6月1日より10月1日までの開催で料金はおひとり様3000円。
コースは2つあり
朝気功コースは6時半
朝ヨガコースは7時半
からそれぞれ約45分。
ヨガマット貸出は参加料に含まれているほか、希望があれば別途料金800円でヨガウエアの貸出もしてもらえるので、手ぶらで気軽に参加できるのが嬉しい。
もう一つ注目のアクティビティは、
近年アウトドア好きの間で密かに話題を集めているテントサウナ。
その名の通り中がサウナとなっているテントなんです。屈斜路湖畔で話題のテントサウナを体験できるなんてまさにここでしか出来ないユニークな体験ですよね。
このテントサウナはホテルが一日数組限定で提供しているグランピング体験宿泊プランをご利用のお客様に提供されるサービスの一部。
ご利用は事前予約制です。
前日までに日時、開始時間を伝えて予約しましょう。
屈斜路プリンスホテルHPより引用
https://www.princehotels.co.jp/kussharo/
朝ヨガの口コミ
実際に朝ヨガを体験した方は「屈斜路湖を見ながらのモーニングヨガはリフレッシュできました。」とのこと。
屈斜路プリンスホテルへのアクセス情報
住所 北海道川上郡子屈町屈斜路温泉
公共交通機関 JR摩周駅よりタクシーで約25分
※現在ホテル⇔JR摩周駅間の 料連絡バスも運行中(期間:2022年4月23日~11月20日) 乗車はホテル予約係・フロント係を通じて要予約
JR石北本線美幌駅よりタクシーで約45分
自家用車 女満別空港より約1時間(50Km)
釧路空港より約1時間45分(95Km)
中標津空港より約1時間20分(70Km)
※ホテルには無料パーキング有
まとめ
今回は、屈斜路プリンスホテルの夕食の評判や新アクティビテイ(ヨガ•サウナ)の内容をまとめてみました!!
周辺の美しい自然環境にユニークなアクティビティにと魅力いっぱいの屈斜路湖プリンスホテル。
宿泊される際には評判上々の夕食ビュッフェも一緒に予約するのがおススメ。
清々しい湖畔での朝ヨガやグランピング・テントサウナも街中のホテルでは決してできない忘れられない体験となりそうです。
交通は公共の交通機関を利用することもOKですが、
周囲の散策なども含めアクティブに観光を楽しみたいという方はやはり車が便利。
「道東観光の拠点」に「アクティビティや食事を楽しみながらのんびりホテルでのステイを楽しみたい派」の方も、次のお休みや長期休暇に屈斜路湖まで足を延ばされてみませんか。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。✧♡
コメント